嘉靖赤絵龍文梅瓶 景徳鎮 中国 美術 陶磁器 花生 希少 花瓶 白磁 [18183938]

嘉靖赤絵龍文梅瓶 景徳鎮 中国 美術 陶磁器 花生 希少 花瓶 白磁 [18183938]

販売価格: 227,700(税込)

在庫数 20枚

商品詳細


国江西省東北部の景徳鎮地区では、焼物の原料である良質の白色粘土や陶石が豊富に採取でき、
また昌江から長江に通じる水運により燃料や製品の運搬が容易だったことから窯業が盛んに営まれてきました。
その歴史は唐時代(10世紀)までさかのぼります。
宋時代(10世紀後期~13世紀中期)には白磁・青白磁の産地として飛躍的に発展しました。
13世紀末以降には宮廷の御用器に採用され、それによって更なる技術革新が進み、
青花(染付)・色絵等の技法は世界的な名声を得るに至りました。
そして明時代の後半から清時代にかけて(16世紀~18世紀)は中国経済全体の発展と磨かれた技術によって、
美術工芸品としての評価が高まり、国内の他の窯を圧倒して中国最大の窯業生産地となりました。
このようにして景徳鎮の磁器は、中国国内だけではなく世界各国の窯業に大きな影響を与えて続けているのです。

徳鎮磁器の特徴は、青花(せいか)と呼ばれるコバルト顔料を使った青色の絵付けの技法です。
日本では有田焼などで“染付け”と呼ばれている有名な作風です。
また、紅色の顔料を用いる釉裏紅(ゆうりこう)と呼ばれる技法は、
絵付けをした上から釉薬をかけて焼くため、紅色を鮮やかに出すのが非常に難しく、
作家の技術と鍛錬を必要とします。そのために釉裏紅の作品は、特に珍重される理由となっています。


作品の製作時期等につきましては写真をよくご覧いただいた
上でご判断をお願い致します。
各部詳細をご覧になりたい場合はお問い合わせいただければ
写真をお送り致します。 

↑ 商品についての問合わせ ボタンよりお願い致します。

嘉靖赤絵龍文梅瓶 景徳鎮 中国 美術 陶磁器 花生 希少 花瓶 白磁



【在庫数について】

商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。